【榛名山】ワークマンスニーカーで行く時、知っていると2倍楽しめる事6選

未分類

この記事は

・これから群馬県の中央部に位置する榛名山に登ってみようかな〜
・榛名山ならワークマンのスニーカーで行けるよね?
・他にも群馬県でスニーカーで登れる山ってどこかな?

っと、考えている方が知りたい情報をまとめています。
是非、お役立ていただけると嬉しいです。

っていうのも、私は、群馬県生まれて育ちました。そして、馴染みのある山の一つが「榛名山」でした。なので、群馬県の山には、何となく愛着のような、安心感のようなものを感じます( ◠‿◠ )

日帰りで行けそうな山も多いので、春になり気軽にスニーカーで登るには、群馬県の山はもってこいです♪

今回は、前半では、「榛名山をワークマンのスニーカーで登る時に知っていると2倍楽しめる事6選」
そして、後半には、「群馬県でスニーカーで行けるおすすめの山5選」についてまとめています。

私の個人的な好みも入っているかも知れませんが、興味を持っていただけたらお気軽にコメントしていただけると嬉しいです♪

それでは行きましょう〜!!

【榛名山】ワークマンスニーカーで行く時、知っていると2倍楽しめる事6選

日本ニ百名山の一つ「榛名山」は、いくつかの山が集まる総称の山。最高峰の掃部ヶ岳(かもんがたけ)をはじめ、榛名富士などいくつもの山々。いつもこの山々が見える土地で育った私も山歩きをするようになってから「榛名山」がいくつかの山の総称だと知ったのですが、どうやら各地にもそのようにいくつかの山の総称として呼ばれる山の名前が多いようですね!

さて、その「榛名山」にワークマンのスニーカーで登るにあたり、今回はその見どころや周辺の推しポイントを是非紹介したいと思います。他の楽しみを知っていた方が2倍も3倍も楽しくなると思います。参考にしていただけると嬉しいです♪

【スニーカー登山】+【榛名富士】は見る価値あり!!

群馬県にある榛名山を構成する山の一つである「榛名富士」はその名の通り、形がまるで小さくなった富士山のようなんですよ!!そして、榛名湖に映る榛名富士は富士山同様に、風がなくて湖面に映ると、本当にキレイで、本家に負けず劣らずです♪「逆さ榛名富士」!

「逆さ富士」というと、富士山の影が湖畔に映し出され、富士山が逆さまになって見えるアレですが、「ダイヤモンド富士」も有名ですよね!富士山の真上にちょうど太陽が乗っかるように日の出をまるで富士山の上にダイヤモンドが乗っているように見える上のイメージ図のようなものですね♪

「榛名富士」のソレもとてもキレイに見ることができるようです。私はまだ未体験なので群馬の実家に行くがてら行ってみたいなあと計画中です!日の出なので朝めっちゃ早く行かないとなんですが^^;

掃部ヶ岳の覗岩からがキレイのようですね(^ ^)

↓こちらのヒロミさんという方がYAMAPに活動記録を残していらっしゃて、3月に入ってから行かれたようでとてもキレイに「ダイヤモンド榛名富士」をカメラにおさめていらっしゃいましたので、実際の写真はそちらを参考になさっていくださいね♪
ヒロミさんのYAMAPでの活動記録より

ワークマンスニーカーでも登れるけど、ロープウェイもあるよ!【富士登山】

そうなんです!富士は富士でも「榛名富士」登山です♪

ここでもう少し榛名山についてご説明しますと…

榛名山は群馬県高崎市に位置する山で、日本二百名山の一つ。上毛三山(赤城山・妙義山)の一つに数えられ、市街地からのアクセスも簡単にできるため、群馬県民の身近なレジャースポットとなっています。榛名山とは、中央のカルデラ湖である榛名湖を取り囲む山々をあわせた総称です。
最高峰の掃部ヶ岳(かもんがたけ)の標高は1,449mですが、特に整った円錐形の山容の「榛名富士」は、麓の榛名湖にくっきりとその姿が映り富士山と負けず劣らずキレイで有名です。

その他にも、杏ヶ岳(すももがたけ、1292m)、居鞍岳(いぐらだけ、1340m)、鬢櫛山(びんぐしやま、1350m)、烏帽子ヶ岳(えぼしだけ、1363m)、榛名富士(はるなふじ、1390m)、蛇ヶ岳(ジャガダケ、1229m)、臥牛山(ぎゅうさん、1232m)、伯耆大山(ほうきだいせん、1154m)、五万石(ごまんごく、1060m)、水沢山(みずさわやま、1194m)、二ツ岳(ふたつだけ、1343m)、相馬山(そうまさん、1411m)、三ツ峰山(みつみねさん、1315m)、天目山(てんもくざん、1303m)と数々の山を総称して「榛名山」といいます。

榛名富士には、ロープウェイがあり、麓から山頂の見晴駅まで僅か3分で到着できます。山頂にはときめきデッキと呼ばれる展望台があり、県内屈指のビューポイントと言われていますよ。赤城山をはじめ、山々に囲まれた街並みを一望できます。
自分の足で登る自信ない方や小さなお子さんがいる方、少し体力に不安がある方はロープウェイを使うといいですね!!

榛名山ロープウェイ🚠の情報はこちらから

自分の足で登ろう!!っと考えていたけど、その日の体調によっては少し控えておこうかなってなることもあるかもしれませんので、そんな時はロープウェイでも行けるって気軽でいいですよね(๑>◡<๑)

スニーカー登山!プラスαで湖畔でレジャーもあり

ツツジや紅葉の名所として知られ、榛名湖では様々なレジャーが楽しめます♪

・わかさぎ釣り
・ボート遊び
・キャンプ場(近隣)
・温泉ホテル
・ハイキング
・登山
・馬車
・パラグライダー

夏休みには、子供連れのファミリー客で混雑する人気スポットです。
冬には毎年イルミネーションフェスタが開催され、デートスポットになっています。

榛名湖は、四季を通して楽しめるアウトドアスポットです。

(参考)榛名湖周辺のレジャーのまとめ記事

このサイトをみてレジャーが決まったら、ポイントサイト「モッピー」で「アソビュー」と検索してそこから「アソビュー」の公式サイトへ飛びますので、そこから予約するとポイントサイトに購入金額の5%のポイント還元されます。

例えば…レジャーの料金20,000円の予約をしたと仮定します!

★現地で決済をすると、20,000円の支払いのみ

★アソビューで予約&決済だと、20,000円の支払い
+α
使っているクレジットカードによってポイントが付きますね!(1%くらいでしょうか)

モッピーを経由して、アソビューで予約すると、20,000円の支払い
 +α クレジットカードよってポイントが溜まります!
 +α 5%のポイントがモッピーに溜まります!

つまり、

モッピー」→ 「アソビュー」→ 代金 20,000円の支払いの+1%(200円)+5%(1,000円

このちょっとした工夫で、「チリツモ」でそのうちバカにならないポイントが溜まっているって事になったら、めちゃくちゃ嬉しいですよね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆それでまた旅行行ったりしたい!!

また、こちら↓の榛名観光協会「はるなビ」もおすすめサイトですよ♪

参考:榛名観光協会はるなビ http://harunavi.jp/

榛名山登山とパワースポット「榛名神社」

きっと数多くの方がパワースポットと聞いて訪れたことでしょう!この「榛名神社」はわたくしも幾度となく訪れました。この写真にもある鳥居をくぐり、約15分ほど歩くでしょうか。結構階段が多いので歩きやすいスニーカーで行くことをオススメします。

ワークマンのスニーカーなら、比較的どれでも行けそうですが、地面は石なので濡れている時は注意が必要です。アウトソールの素材がラバーのものがいいですね!!
今までの記事の中にワークマンスニーカーのご紹介をしたものがありますので、参考にしてみてください♪

日和田山でスニーカー登山【ワークマン編】最低限必要なアイテム5つ
この記事では という風に考えている方のお役に立てる記事になっています。 私自身もハードルの高さを感じた山歩きの装備や服装は、こんなにも簡単に「ワークマン」が解決してくれました。 だから、それをみなさんにも共有したいのです!! 必要最低限5つ...
【伊豆ヶ岳】ワークマンスニーカー!ゼッタイ選んじゃいけない8製品
この記事では、 のお役に立つ情報をまとめています。 私自身もワークマンでスニーカーを購入しようと考え、店舗に行って何度も試着したけど、何を優先しようかと迷ったりして、結局買わずに帰る…を繰り返したことがあります。 なので、伊豆ヶ岳に登るため...

榛名神社についての詳細は、パンフレットを見てみてくださいね↓↓
http://harunavi.pya.jp/wp/wp-content/uploads/2021/03/moude_Ver2_pass.pdf

登山疲れは、湖畔温泉や伊香保温泉でリラックス♪

山を歩き、森林浴でも十分リラックスすると思いますが、7世紀まで噴火していた火山である榛名山、特に中央火口丘である榛名富士の周りにはカルデラ湖である榛名湖を中心に温泉があるので、ココロもカラダもリラックスするのには、うってつけの場所ですね♪

湖畔には宿泊可能な旅館やホテルが結構あるし、近くにはキャンプ場もあるので、温泉だけ日帰り利用したい方にもいいですね★
湖畔の温泉だと、ゆうすげがとてもメジャーな旅館ですね。ゆうすげ湯元は旅館ですが、源泉掛け流し温泉付きのコテージもあって過ごしたい雰囲気によって選べますよ!

群馬県榛名湖温泉 源泉かけ流しの宿 ゆうすげ オフィシャルサイト
榛名湖湖畔の旅館、ゆうすげ元湯のオフィシャルページ。群馬県榛名湖温泉に宿泊の際は榛名湖からすぐのゆうすげ元湯へ。旅の醍醐味である温泉は、榛名山の地中から湧き出る、きめ細かくなめらかな泉質で誰の肌にもやさしい湯量豊富な天然温泉です。

また、榛名湖から約20分くらいで、日本の名湯「伊香保温泉」があります。こちらにも日帰りができる温泉がたくさんあるし、石段の湯という市営?の日帰り温泉があり、とてもリーズナブルに温泉に入れますよ!おすすめです!

(参考)渋川市〜伊香保温泉石段の湯〜
(参考)渋川伊香保温泉観光協会

おすすめグルメ!日本三大うどん・水沢うどんは「清水屋」で決まり!

あなたは「日本三大うどん」って、3つとも言えますか??

有名どころで、香川「讃岐うどん」これが一番有名なのかな〜!
そして、お次は秋田「稲庭うどん」これもまた有名どころですよね!
さあ、3つ目は、???

そう!!!群馬「水沢うどん」なんですよ(๑>◡<๑)

飛鳥時代に水澤寺の創建に尽力した高麗からの渡来僧がうどんの製法を伝授したと伝わり、
天正4年(1576年)頃に湯治客や参拝者に地元産の小麦と水沢の湧水で打ったうどんを供するようになったのが、始まりとされています。

水澤寺の下の街道には、大澤屋、万葉亭、水澤亭、田丸屋などなど多くのうどん屋さんが立ち並び、その名も「水沢うどん街道」!!1つの街道沿いにうどん屋さんがズラズラーーーっと並んでいます!!

そんな水沢のうどん屋さんの中でも、私が一番好きな「うどん屋さん」をシェアさせてくださいね(^^)

水沢にうどん屋さんは数あれど、私の大好きなそのお店は「清水屋
この清水屋さんは、水沢うどんの始祖!現在のご主人で18代目という老舗。粉・塩・水のみで手打ちするそのうどんの美味しいことっ(๑>◡<๑)♡思い出しただけで💦
これを読んだあなたには是非とも味わってほしいです!!


 

 

 

(参考)手打ちうむどん始祖 清水屋

ごまだれはここだけらしいです!確かそうです!

 

【榛名山以外】群馬県でスニーカーで行けるおすすめの山5選

群馬県は言わずも知れた「海なし県」ですが、逆を言えば、国内でも屈指の山リゾートが多い県ということでもあり、関東にいれば一度は冬のスキーや夏のキャンプや川遊びなどに行かれたことがあるのでないかと思います。ロープウェイなどの設備もあるので、初心者はもちろんスニーカーでも気軽に行ける山は多いんです♪いろんな山を楽しみたいですね〜(๑>◡<๑)

谷川岳

年中楽しめる名峰・谷川岳。群馬と新潟の県境にそびえる谷川岳は日本百名山の一つ。首都圏からアクセスがよく、年間4万人が訪れる人気の山だそうです。標高1,977メートルとそれほど高山ではないものの、標高1,319メートルの天神平駅まで、谷川岳ロープウェイでなんと10分!!

さらにリフトに乗り継げば標高1,502メートルの天神峠駅にまで行けてしまうという、もうぷらっと行ってほとんど歩かなくても名峰を味わえてしまいます(๑>◡<๑)僅か20分足らずで澄んだ空気と大パノラマの絶景があなたを待っています☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ステキ

リフトの天神峠駅からほとんど高低差のない尾根づたいを歩いていけば、約2時間半で山頂に到着できます。初心者でも登頂できる!っというより、初心者に向いていると言ってもいい感じですね!!

リフト天神峠駅から熊穴沢避難小屋まで約50分の「天神尾根ウォーキングコース」を歩くだけでも、充分に谷川岳を満喫できるし、感動を味わえることでしょう。でも、天候が悪日は滑落等の危険性もあるため、避けた方が良さそうです。

また、天神平は天空のお花畑というほど、季節によってミズバショウ・カタクリ・ニッコウキスゲなどの高山植物が咲くそうです!

そして、冬の谷川岳も魅力的。なんと天神平から天神峠の間は、「天神平スキー場」なんです!スキーやスノボだけでなく、スノーシューを履いて谷川岳麓の湯檜曽(ゆびそ)川に沿って歩くスノーシュー体験会などもあるそうですよ!これやってみたかったんですよ(๑>◡<๑)スノーシュー♪

谷川岳ロープウェイの情報は、群馬の情報サイト「We ❤︎(love) 群馬」 にとても詳しく書かれていますから、そちらを参考にしてくださいね♪割引情報や使えるキャッシュレス決済などの情報も盛りだくさんですよ!!

谷川岳ロープウェイの紅葉や登山など楽しみ方3選|お得な割引情報も教えます!
群馬を代表する山で日本百名山の一つ、標高1977mの谷川岳。初級者から上級者まで登山ができるため夏は登山客が多く、秋は紅葉、冬はウインタースポーツを楽しむ人で賑わいます。そんな谷川岳の入口にある谷川岳ロープウェイのお得な乗り方や見どころ、登...

赤城山

(写真)赤城山の榛名山側にある渋川市から見える「赤城山」の様子です。とにかく裾野が長いのです(^^;)写真でも切れてしまっています。富士山の次に裾野が長いとか!!

関越道を走ると、少しフェンス?が低くなったところでは東側に見えるんですよ♪

群馬県のほぼ中央に位置する赤城山。上毛三山のひとつにして、谷川岳と同様に、日本百名山の一つで群馬を代表する名峰です。そんな赤城山も、榛名山同様に、いくつかの山の総称です。
主峰の黒檜山をはじめとする火山体の総称です。

そして、20近いコースが設定され、初心者でも気軽に登れるコースもあり、人気の山となっています。その中でも赤城公園大洞駐車場から地蔵岳山頂を目指すコースは、登りはややきついですが距離は短い初心者向けコース。赤城山の主峰・黒檜山と駒ヶ岳を望む絶景スポットもあるんですよ!

県立赤城公園|ビジターセンターで情報をゲットして赤城山の大自然を味わい尽くそう
群馬県前橋市。県の象徴とも言える赤城山は複数の山の総称で、主峰である黒檜山は標高1,828メートルにも及びます。そんな赤城山の頂きに広がる県立赤城公園。公園内には様々な施設があり、アクティビティと同時に楽しめる四季折々の景色も魅力的です。今...

日光白根山

栃木県との県境にある日光火山群の主峰です。この日光白根山もまた日本百名山のひとつ。
標高は関東最高峰の2,578メートル。

日光白根山にもロープウェイがあり、標高2,000メートルの山頂駅まで15分。あっという間に簡単に行けるようになっています。運行時期など詳細は下記の公式サイトを参考にしてくださいね♪
そして、山頂駅には天空テラスとカフェ、足湯などもあるようです(^^)ここでは目の前に日光白根山の絶景を眺められて、心身ともにリラックスできるステキなスポットですよ。

群馬 ロープウェイ - 群馬の日光白根山 ロープウェイ・登山キャンプ・アスレチック・テラスなら 丸沼高原
群馬の日光白根山ロープウェイ・天空テラス・登山・キャンプ・アスレチックなどのアクティビティなら【群馬 丸沼高原】へ!丸沼高原では、自然散策、高山植物観賞をはじめ、山頂駅には展望台を兼ねた天空の足湯を無料でお楽しみいただけます。ロープウェイ場...

ウィンターシーズンは、ロープウェイ山頂駅から下は丸沼高原スキー場になっていて、冬は絶景のスキー場として人気です。私も丸沼高原スキー場はよく行った記憶があります!!初心者には滑りやすかった記憶がありますね。
グリーシーズンには専用のマットを敷き詰めたサマーゲレンデになり、夏でもスキーやボードを楽しめます。その他、近隣にオートキャンプ場や森を利用したツリーアドベンチャーもあり、老若男女を問わず楽しめる高原リゾートです。

今は3月末なので、あと1ヶ月程でゴールデンウォークの営業が始まり、5月末頃から夏季営業が本格スタートです!

日光白根山ロープウェイ|天空カフェ&足湯もある丸沼高原からの絶景
片品村の北東部、群馬県と栃木県の県境に位置する日光火山群の主峰日光白根山。3県にまたがる「日光国立公園」の特別保護区にも指定されている大自然あふれるスポットです。この中腹にあり冬はスキー場として人気の丸沼高原までは、国道120号沿いにある山...

至仏山

至仏山は、花の百名山にも選出されている自然豊かな尾瀬国立公園の西端に位置する名山です。山頂からは尾瀬が一望できます。蛇紋岩(じゃもんがん)という特異な岩石でできていることから、ホソバヒナウスユキソウなどの希少な高山植物が自生しており、高山植物の宝庫として有名な場所です。

特に植物好きの方にはオススメの山。登山道が整っており、標高差も少ないので、初心者向けの山として多くの方が訪れる場所ですね!高山植物だけでなく、とにかく景色がやばい!!谷川岳や日光連山の眺望も最高です。

ただし、高山植物保護のため残雪期の5月初旬から6月下旬は登山道閉鎖期間となっています。
また、鳩待峠近く約2㎞(津奈木~鳩待峠口間)は、環境保護・交通障害の回避の目的で交通規制が行なわれます。規制日はマイカーで鳩待峠駐車場へは行けません。冬季も閉鎖されます。

尾瀬保護財団 | (公財)尾瀬保護財団のホームページです。尾瀬の自然や入山の心得、守ってもらいたいマナー、歴史などを紹介しています。
(公財)尾瀬保護財団のホームページです。尾瀬の自然や入山の心得、守ってもらいたいマナー、歴史などを紹介しています。

吹割の滝:山じゃないけど、めちゃくちゃオススメ( ´ ▽ ` )/

吹割の滝は、群馬県沼田市の吹割渓谷に位置しています。高さ7m幅30mのダイナミックな大滝で、東洋のナイアガラと呼ばれ、文部省から『天然記念物及び名勝』に指定されています。

渓谷の岸壁が侵食され、複数の割れ目から水が流れ落ち、吹き割れたように見えることから名付けられました。NHK大河ドラマ「葵徳川三代」のオープニングにも使われた日本の滝百選の一つです。

吹割の滝だけでなく、渓谷には鱒飛の滝・獅子岩・甌穴(おおけつ)など、自然が作り出した見どころがたくさんあります。川沿いには遊歩道が整備されていて、秋には渓谷が紅く染まって超人気の紅葉スポットです。周辺には昔ながらのお土産物屋さんなどがありますし、週末に気軽にハイキングを楽しめる場所です。ただ、遊歩道は冬季は閉鎖してしまいますので、春夏秋のみ楽しめます。秋も深まった時期は閉鎖しているか調べてからいきましょうね!

私のオススメの時期は、初夏!!もしくは、梅雨明けて暑くなってくる頃ですね(๑>◡<๑)
滝って、上から下に落ちているのを見るっていうのが普通かもしれませんが、この「吹割の滝(ふきわれのたき)」は、あのナイアガラの滝と同様に目の前から、その向こう側に落ちている感じなんですよ!近くまで行くとちょっと吸い込まれそうで「ゾッと」する程ですが、自然の中でマイナスイオンを浴びて本当に気持ちのいい場所なんですよ!!

沼田市「吹割の滝」は“東洋のナイアガラ”!迫力満点の姿は圧巻!!
群馬県北部にある沼田市は、古くから木材の集積地で市場町として発展しました。また、河岸段丘の街として、あのタモリさんが絶賛したことでも注目を集めています。そんな沼田市に、日本を代表する滝があることをご存知ですか?落差7m、滝幅30mにもおよび...

 

まとめ

今回は、榛名山(掃部ヶ岳)にワークマンスニーカーで気軽に登る時に、これを知っていると2倍楽しめる事を6つご紹介しました。

1:榛名湖畔で「逆さ富士」!掃部ヶ岳(かもんがたけ)で「ダイアモンド榛名富士」

2:榛名富士登山は「ロープウェイ」でもできる!!

3:榛名湖畔はたくさんのレジャースポット!!

4:パワースポット「榛名神社」で

5:湖畔に温泉あり!近くの伊香保温泉で「リラックス」

6:日本三大うどん「水沢うどん」をご賞味あれ!オススメは「始祖・清水屋」

絶景あり、グルメあり、パワースポットあり、リラックスポイントありで、榛名山周辺は山歩き以外にも楽しいことが盛りだくさんの人気スポットです!是非、山の春を楽しんでくださいね♪

あなたのステキな山ライフのヒントになれば嬉しいです(๑>◡<๑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました